幸せ福朗・六瓢箪ストラップ

【POINT】不苦労(苦労が不要) 福来郎(福が来る) 福朗(福を朗する) 福籠(福を籠める)

古来より『幸福を運ぶ鳥』と親しまれているふくろう。このふくろうは持ち主に幸運を運びます。縁起の良い名前をもつ幸運を運ぶ開運の使者(鳥)として親しまれてきました。また『学問・知恵の神様』ともいわれており、学業成就、合格祈願を願う人にも親しまれています。


【POINT】六つの瓢箪(ひょうたん)は無病(六瓢)息災のお守り

<ひょうたん>
ひょうたんは古来よりとても縁起の良いものとされてきました。とくに六つのひょうたんは『六瓢=無病』とされ無病息災のお守りとして用いられてきました。また風水においても『気を集める・貯める道具』とされ金運・財運、健康運、邪気を封じ込めるなどのはたらきがあるとされています。


【商品説明】

[材質]黄水晶、真鍮
[中糸]ステンレスワイヤー
[サイズ]約11.3cm/約18g
[付属品]巾着袋
[生産国]日本

 

 

販売価格 3,080円(税280円)
型番 st_346

カテゴリーから探す

コンテンツ